本内容は、徳島市役所 防災対策課の方のアドバイスをもとに作成しております。
『徳島市 総合防災マップ』より一部を引用しております。
全体をご覧になりたい方は、下記のQRコードよりご確認ください。
災害が発生した場合の避難場所および連絡方法
災害発生時は、基本的に教室内で待機いたします。
レッスン中に災害が発生した際には、保護者の方へご連絡いたしますので、できるだけ早めのお迎えをお願いいたします。
特に地震などの場合は、揺れが収まって安全が確認でき次第、順次ご連絡いたします。
ただし、通信状況によってはすぐに連絡が取れない可能性もございます。
その場合は、こちらからの連絡がなくても、可能であれば教室までお越しください。
緊急連絡について
当教室からの連絡について
災害など緊急時には、入会時にご記入いただいた緊急連絡先へ、優先順にお電話いたします。
(例:お母様→お父様→おばあ様 の順など)
また、万が一に備え、ご家族皆さまで当教室の電話番号を登録いただきますようお願いいたします。
英会話教室 Katie (ケイティー)
📞 090-1320-1233
災害用伝言ダイヤルのご案内
災害時は、通信回線がつながりにくくなる可能性があります。
万が一の際に備え、「災害伝言ダイヤル(171)」の使い方も、事前にご確認ください。
災害発生時の流れと避難について
📍地震発生時
1.教室内で待機
2.教室内での待機が困難な場合→近隣の避難場所へ避難
避難場所:徳島中央高等学校
(当教室から最も近い、指定津波避難ビル・指定避難所)
🌊津波襲来のおそれがある場合
1.最も近い指定津波避難場所へ避難
避難場所:徳島中央高等学校
☔洪水・土砂災害/大雨・台風などによる浸水の危険がある場合
※当教室周辺は、土砂災害警戒区域には含まれておりません。
1.教室内で待機
2.教室内での待機が困難な場合→近隣の避難所へ避難
避難所:徳島中央高等学校
(当教室から最も近い、指定避難所)
最後に
災害の種類にかかわらず、当教室の避難場所はすべて【徳島中央高等学校】です。
(教室のすぐ隣・徒歩約1分)
災害には『絶対』はありません。
上記の対応も、状況により変更となる可能性があることをあらかじめご了承ください。
万一の際も、こどもたちの安全を最優先に、最善を尽くして対応いたします。